整体を勉強したいと思っている人は、
勉強するにあたっていろいろな不安を抱えます。
でも大抵は思い込みであります。
そんな思い込みを払拭できるブログを
このカテゴリーでは書いていきます。
まず、あなたに考えてほしいことは、
整体院にはどんな人が来ると思いますか?
それはあなたの情報発信によって変わってきますが
大抵は腰痛肩こりです。
当然なんでも対応できるようにならなければいけませんが
お医者さんでさえも知っているけど
対応できない症状はたくさんあります。
それは我々整体師も同じことで、
知識を増やすことは大切ですが、
とりあえず腰痛肩こりはしっかり
対応できるだけで駆け出しは十分です。
ただし肩こり腰痛と言っても奥は深いです。
特に腰痛はかんたんな場合もあるけど
ものすごく複雑化している場合があります。
それでも医学書を読み込んで、
どんな腰痛にでも対応しようと考えるのは
遠回りです。
腰痛といったらこんな感じの症状が出て
こう対処したらいいという道筋を
開業一直線では作っています。
それもそんなんに多くありません。
そしてもっとびっくりすることは、
筋膜グリップでは膝痛と腰痛の治療法は
あまり変わりません。
開業一直線の座学の講義を受ければ、
膝痛は腰痛の延長と考えれば解決できる
道すぎを立てることができるようになります。